トップ > 活動報告 > 2015年 > 3月 8日 支部ARDF競技大会終了
愛媛県支部ARDF競技大会 2015 終わる
愛媛県支部ARDF競技大会 2015は3月8日(日)、前日の雨天とは異なって快晴に恵まれて伊予郡砥部町の田ノ浦町民運動公園をスタート、麻生の理正院をゴールとする果樹園農道を利用させていただきW12〜M70の10クラスに31名が競い合いました。
走行距離が短いものの起伏の激しいコースとなり体力勝負の競技となりましたが全員無事ゴールされました。
今回の大会では小学生2名(内1名はOpen)の参加が有り、安全のため無言・無指導を条件に父兄同伴としましたが今後の活躍が期待されます。
大会において、スタート準備の不手際とTX-4の停波により参加選手には大変ご迷惑をお掛けしましたことを主催者としてお詫び申し上げます。
TX-4の停波については後日TX、ANT機能を確認、また現地での再現テストを実施した結果、設置場所から300m地点に2,380kW出力の巨大なソーラ発電所が有りこの影響で抑圧を受ける場合があることが判明しました。
事前伝搬調査では判明しなかったもので今後のコース設計に考慮して行きます。
入賞者は以下の通り
クラス |
順 位 |
コール |
氏 名 |
時 間 |
TX |
W12 |
1 |
JJ5LCK |
岡崎 仁美 |
1:47:16 |
1 |
W21 |
1 |
JJ5GVH |
板東 麻耶 |
1:23:23 |
1 |
W35 |
1 |
JJ5DEW |
岡崎 美奈子 |
1:42:25 |
2 |
W60 |
1 |
JK6XEY |
甲斐 和枝 |
1:16:12 |
3 |
M19 |
1 |
J003 |
西谷 裕太 |
1:50:20 |
4 |
|
2 |
J004 |
木本 和希 |
1:40:22 |
3 |
|
3 |
J005 |
南岡 章博 |
1:42:00 |
3 |
|
4 |
J002 |
岸田 晃二 |
1:35:40 |
2 |
|
5 |
J001 |
谷口 司 |
1:38:25 |
2 |
M21 |
1 |
JO3XAQ |
中谷 郁夫 |
1:22:16 |
4 |
|
2 |
JJ4KME |
古城 朋和 |
1:36:53 |
3 |
|
3 |
JO4DLN |
石川 祐次 |
1:37:23 |
3 |
M40 |
1 |
JR3KRL |
菊一 好史 |
1:18:04 |
4 |
|
2 |
JF5MED |
山田 章登 |
1:32:22 |
4 |
M50 |
1 |
JG5WTP |
滝井 孝雄 |
1:26:41 |
4 |
|
2 |
JG5EUQ |
玉尾 聡彦 |
1:47:57 |
3 |
M60 |
1 |
JA9AMR |
吉室 誠 |
1:43:47 |
3 |
|
2 |
JI5JCY |
竹谷 政登 |
1:27:47 |
2 |
|
3 |
JA5CPO |
山脇 隆良 |
1:29:08 |
2 |
M70 |
1 |
JA5UVT |
詫間 哲 |
1:20:17 |
3 |
※探索TX所要時間を希望される方は愛媛県支部までEメールで請求下さい。
 入賞者表彰 |
 集合写真 |
|