愛知県支部では,さまざまな行事を開催しています
ぜひ,お気軽に参加してください!
申込が必要な行事については,JARL愛知県支部イベントWeb申込ページで事前に申込をお願いいたします!
PDF形式のダウンロードはこちらから!
年 月 日 | 行 事 名 称 |
記 事 |
---|---|---|
4月19日(土) | *東海地方本部会議 | |
4月20日(日) | 支部運営委員・登録クラブ代表者会議(支部大会・東海ハムの祭典打合) | |
4月26日(土)〜5月6日(火) | 電子工作・無線体験ワークショップ(愛知万博20周年記念) | 詳細はこちら! |
6月1日(日) | ちびっ子電波体験教室(情報通信月間協賛) | 詳細はこちら! |
6月22日(日) | **第14回JARL定時社員総会(東京・秋葉原) | |
7月13日(日) | *東海地方本部会議 | |
7月27日(日) | 支部運営委員・登録クラブ代表者会議(支部大会・東海ハムの祭典打合) | |
8月23-24日(土-日) | *2025アマチュア無線フェスティバル(有明GYM-EX) | |
8月31日(日) | 愛知県・田原市総合防災訓練 | 詳細はこちら! |
8月31日(日) | 愛知県広域ボランティア本部運営訓練 | 詳細はこちら! |
9月7日(日) | 支部運営委員・登録クラブ代表者会議(支部大会・東海ハムの祭典打合) | |
9月22-23日(月-祝) | *第20回愛・地球博記念コンテスト | 規約はこちらから! |
9月28日(日) | 支部運営委員・登録クラブ代表者会議(支部大会・東海ハムの祭典打合) | |
10月5日(日) | *東海地方本部会議 | |
10月26日(日) | 支部大会・第57回東海ハムの祭典(岡谷鋼機名古屋公会堂) | 詳細はこちら! |
11月1-7日(土-金) | *第50回東海マラソンコンテスト | 規約はこちらから! |
+11月2日(日) | 愛知県・市町村津波・地震防災訓練 | 詳細はこちら! |
+11月2日(日) | 支部非常通信訓練 | 詳細はこちら! |
+11月9日(日) | あいち防災フェスタ | 詳細はこちら! |
12月7日(日) | 支部運営委員・登録クラブ代表者会議(支部大会・東海ハムの祭典打合) | |
1月10-11日(土-日) | *東海地方本部会議(静岡県) | |
+1月12日(祝) | *†第18回おもしろ科学教室(予定) | |
2月11日(祝) | アマチュア無線なんでも相談会 | 詳細はこちらから! |
3月1日(日) | 支部運営委員・登録クラブ代表者会議(支部大会・東海ハムの祭典打合) | |
3月20日(祝) | *第66回東海QSOコンテスト | 規約はこちらから! |
3月25日から9月25日までの期間,「愛知万博20周年応援事業」特別局(識別信号8J20AI(希望・予定))が運用される予定です.
4月1日から10月26日までの期間,「第57回東海ハムの祭典」特別記念局(識別信号8J2TKI)が運用される予定です.
12月初〜中旬にモリゾー&キッコロの親子電子工作教室(名古屋市会場)の開催を予定します.
監査指導委員会により,監査指導業務(電波のモニター)および愛知県内でアマチュアガイダンス局の運用を行います.
上記のほか,愛知県支部アワード(オール愛知賞,やっとかめだなも賞)を通年で発行します.